瓦屋根の葺き替え工事|自分で修理をするという選択肢
シェア :
TweetAMBESSA&CO / Abyssinia
[ HP ]
〒299-2521
千葉県南房総市白子671
木・金 15:00 - 18:00
土・祝 12:00 - 18:00
日 - 水 CLOSED
[ DIY ]
文と写真 KIMISHIMA Yuya
on 2019.09.22
キーワード :
- 瓦屋根,
- 葺き替え,
- 工事,
- 2019年台風15号,
- 自然災害,
- 復旧・復興,
こちらの記事は南房総のオーガニックドライフルーツ・ナッツ・オーガニックフード専門店 AMBESSA & CO の君島氏により、執筆された文章と写真になります。
9/9に千葉県を襲った台風15号の被害からちょうど2週間が経過したタイミングで執筆されました。あれからふた月が経ち、今一度読み返すとさまざまな示唆に富んだ内容となっておりますので寄稿をお願いし、ご快諾いただきました。ここに改めてご紹介させてください。(今は隣の建物の屋根を直しているそうです)
台風被害に遭われ、被災されてしまった方々に心よりお見舞い申し上げます。
また、復興に向けて復旧作業をしていただいているボランティアの方々、自衛隊、電力会社の作業員の方々、そして、支え合い、助け合い、力を合わせてくださっている南房総の皆様に心より感謝申し上げます。
台風の被害が発生してから、2週間が経とうとしています。
今回の災害から何を学び、どの様に自然や災害と向き合い、未来に繋げていくのかを、私たちは問われている様な気がしてなりません。
個人的なことをポストするのは、あまり趣味ではないのですが、復興に向けて何か共有できることがあればと思い、この様な内容を投稿させていただきます。
今回の台風で私たちの家屋や建物も屋根瓦が飛ばされ、壁が壊されたりしました。私はブルーシートなどで応急措置をするのではなく、瓦を降ろして、屋根を葺き替えました。この作業に要したのは、一人で作業をして数日間です。
これは私が10年前に東京から南房総に移住をし、古民家を補修しながら生活をしたり、店舗を自力建設で造った経験があったから、早急に対応できたのだと思っております。
今後、災害は次のフェーズへと移行し、応急処置のメンテナンスを継続しながらも、本格的な修理をどうしていくのか考えていかなくてはなりません。
業者が決定的に不足している状況の中で、修理の順番が回ってくるのは1年先なのか2年先なのかは、分かりません。
私の様な現役世代の方には自分で修理をするという選択肢を持ってみても良いかと思っております。
私は建築の専門職では無いので、正確な情報を伝えることが出来るのか分かりませんが、自力建設・自力修理に向けて、アドバイスやサポートをすることはできるかと思っております。
加えて、大工の棟梁や建築家、セルフビルダーの繋がりもあり、その方々にお願いをすれば、必ず力になってくれます。
10月の初旬には瓦屋根の葺き替えのワークショップの開催を企画しております。
住居や納屋、小屋などの建築、修理は大工さんや建築関係の従事者しかできないのでしょうか。
野菜やお米などの食料は農家さんだけが作る物なのでしょうか。
生きる為に必要な物はお金でしか得られないのでしょうか。
何かを失ってしまった時に、何を選択し、どう行動をするかというのは、とても重要なことだと思います。
私にご協力できることがありましたら、微力ながらご協力させていただきます。
屋根の葺き替えの画像を確認して、ご不明な点などがございましたら、お気軽にお問合せください。
共に前を向いて、歩んでいきましょう。